台湾・台北の土林夜市(シーリンイエシー)の地下1階にある屋台街に行ってきた♥2013年1月☆
2013年1月に台湾・台北に旅行してきた 台北でいちばん大きい土林夜市の地下にある屋台街の写真UP
場所や詳しい情報はこちらのHPに載ってます 台湾観光旅行ガイド 台北ナビ
エスカレーター 降りてすぐのところ。平日でも人がいっぱい。地元の方と観光客が半々くらい。
鉄板焼きのけっこう大きいお店に座る。メニューには日本語が書いてあるので安心。
「きのこのクリーム炒め」という名前のメニュー。
どのへんがクリームなのかわかんないけど、とろとろですごく美味しい。
台湾のビール。一番よく見かけるビール。
缶と瓶がある。色が2種類あるんだが、ライトとかそういう違いなのかしら?
めちゃめちゃデカイソーセージ。
ここでは食べてないけど、機内食で出たソーセージは甘かったので、台湾のソーセージは甘いのかも?
台湾の有名食材「臭豆腐」。「チョウドウフ」と読む。
発酵した厚揚げ という感じ。酸っぱいような臭いがして、食感がボソボソ、というかガスガス、というか…
揚げてあるのとか、串焼きとかいろんなのがそこかしこに売っている。
なんかいかがわしい形のお菓子。
こんなの屋台で堂々と売ってて、「どうぞ写真撮ってください」とか書いてあるの。変な国
モナカみたいなものかな?買わなかったのでわかんない。
台湾の人はみんな親切だし、ゆるい国柄でとってもいいところだった。是非また行きたいな。
人気ブログランキングに参加していますもしよろしければ、クリックお願いいたします。

人気ブログランキングへ